現行カングー
ドラレコ フロントモニター
ドラレコ リア
ETC
現行カングー
ドラレコ フロントモニター
ドラレコ リア
ETC
持ち込みにて、ナビ・ドラレコ・ETC・バックカメラ取付です。
ナビ 9インチ ケンウッド
バックカメラ
Frドラレコ
リアドラレコ
ETC
装備品
2月27日発売 新型 SUZUKI エブリーワゴン PZ ターボ SP 4WD DA17W 6型
ついに、DA17W 6型 出ました! 早い段階でオーダー入れておりましたが、能登地震の影響で遅れるはずだったのですが、急ぎ入庫いたしました!
今までのエブリーのオートマは4ATでしたが、6型からCVTになり燃費もだいぶ向上すると思われます。
おいおいご報告させていただきます。
5型からの変更点は、ヘッドライト・CVT・オート4WDと4WD LOCK(デフロック的な)が付きました!
切り替えで2WDモードできます。
年末年始、スタッドレスタイヤ・ホイル交換
年末年始は、かなり込み合いますので、お早目のご予約にてお願いします。
今年は、暖冬と聞いておりましたが、早い方で11月中旬からホイルの入れ替えが始まりました!
こちらは、年間契約のタイヤお預かりお客様分です。
こちら以外に、スタッドレスタイヤ交換・スタッドレスタイヤホイルセットのご購入のご新規様で年末はごった返しますので、くれぐれもお早目のご予約にてお願いします。
ご無沙汰しております!ハイエース キャンピング車のご紹介です。
つい先日、納車になりましてホイルを社外品に交換に来られました!
とにかくデカいその一言につきます。
入庫時、一応入口3000mmにしておりますが、このぐらいのサイズは、いつもドキドキします。
まずはFrから
リア
Fr席
納車より481Km
運転席・助手席 レカロシート 1脚230000円 ✖ 2脚
室内・リビング
奥側・2段ベット
向かって右は、キッチン
向かって左は、トイレ
トイレ
一回の用足しに1袋筒になっており、液体物など固形にして可燃物としてゴミに出せます。
基本、道の駅などですが、どうしても緊急時など致し方ないときに使用
Frベット室(運転席上)
是非、いろんな思いで作ってください。
久しぶりのブログになります。
最近の新車の納期は、若干ですが早くなってきております。軽自動車でバントラでは、2か月ほど、ワゴン車で3か月ほどです。
直近では自動ブレーキや車線逸脱装置やソナー等、道路交通法が変わりバントラでも標準装備となり、新車自体の価格も上がってきております。
室外荷台・・・・・幅1360mm 高さ610mm 長さ880mmと軽トラに比べれば狭いですが、4人乗れます。
後部座席・・・・・フロントのシート位置で変わりますが 縦950mm 幅1300mm 高さ1330mm(目安と思ってください)
黄色のマーカー部分は4WD切、オート4WD、2WD切り替えスイッチです
オート4WD・・・・・通常走行時は、リア駆動で、Fr/Rrどちらかが、空回りしたらFrが駆動がかかる
GRヤリス 255-35-18 タイヤ交換!
ENKEI PF01 18インチ 9.5J
タイヤ 255-35-18
ビートクリーム
ホイル固定
タイヤ装着
タイヤ装着2
バランス
1発OKいただきました!
フィニッシュ!!! テッテレー (^^♪
KOMATU PC- 58UUT 鉄道修理用 軌陸バックホー クレーン コーティング (ナノグラスコートジャパン・アンバサダ-)
普通のクレーンですと800万から900万ぐらいですが、電車・汽車のレールを走る装備が高いようで
なんと!3000万円したようです
特殊な電車を除き日本では電車のレールは、2種類で、在来線と新幹線の2種類になります。
鉄道補修や、災害復旧など、緊急性が求められる業種です。
是非、これからもご活躍をお祈り申し上げます
重機のコーティングは小さいサイズは何台か施工しましたが、このサイズは、初めてです。
自動車と違い平面が少なく、手の入らないところとかなんとか頑張れました!
施工風景でもご覧ください。
キャビンとガラス
あっ! 傷が せっかくなので塗装します!
↓ 塗装肌がてかりすぎました! (^_^;)
サイド回り
キャビン窓
補助員籠
レール用ホイル
キャビン下
サイド
クレーン奥
キャタピラ
外して塗布
テッテレー! ♬
PC58UUT-6 頑張って来いよ!